法人や個人事業主の皆様がカーリースを行う際に、1つの有効な選択肢として挙げられるのが「リースバック」です。ここでは、リースバックの仕組みやそのメリットについて解説していきます。

法人カーリースとそのメリット
まずその前提として、法人カーリースについて触れておきましょう。
カーリースとは、リース会社がクルマを調達し、契約者が、月々のリース料金を支払うことによってそのクルマを利用できる仕組みのこと。お好みの車種やグレードを選んで利用することが可能です。
法人カーリースは経理的・財務的なメリットが非常に大きく、クルマを利用したい法人や個人事業主のお客様に広く利用されています。
もしクルマを購入した場合には、その金額をそのまま経費として計上することはできません。耐用年数に分けて(新車の乗用車の場合なら6年)、減価償却していく必要があります。
一方、カーリースの場合には支払いは月々定額で、そのリース料金はそのまま経費として計上できます。
また、いわゆる「メンテナンスリース」を選択すれば、リース料金には自賠責保険料、自動車税、車検等整備費用、あるいはオイル・タイヤ交換といった消耗品費用も含まれています。これらも経費として計上できますから、節税効果も期待できます。
節税効果のみならず、お客様にとっては事務処理の大幅な軽減にもなります。車検、納税、自賠責保険などの管理はもちろん、メンテナンスもカーリース会社が代行してくれるためです。
「代替時順次新車リース切り替え」と「リースバック」
このようなメリットのある法人カーリースですが、その導入においては、2つの考え方があります。
クルマを乗り換えるタイミングで、順次リース車に切り替えていく「代替時順次新車リース切り替え」と、そしてもう1つが「リースバック」です。

代替時順次新車リース切り替えでは、上図のように、所有車の買い替えのタイミングでリースに切り替えていきます。この場合、所有者とリース車の混在する期間はありますが、次第に管理業務は軽減され、カーリースのメリットが効いてくることになります。

もう1つの方法がリースバックです。これは一言でいえば、お客様の所有車をリース会社が一括して買い受け、その買い受けた車両を、そのままお客様にリースする方式です。
つまり、クルマの所有者はお客様からリース会社へと変わりますが、クルマ自体はお客様のもとにとどめ置かれ、そのまま乗り続けることができるのです。
やや詳しく書けば、次のようになります。
1. お客様が、所有する社用車をリース会社へ売却
2. リース会社がお客様へ車両代金をお支払い
3. リース会社とお客様が、売買された車両に関してリース契約を行う
4. お客様が月々のリース料金を支払いつつ、社用車を使い続ける
以上のプロセスは書面上で行われ、お客様はその間も該当のクルマに乗り続けることができます。またこの際、リース料金は、お客様の使用されているクルマの買取価格や、今後の使用期間などを元にして計算されます。
自社で購入し所有しているクルマの場合、車検、税金、保険などの請求書が車ごとに来てしまい業務が煩雑化しますが、リースバックによって一括でリース化することで、これらの業務を一気に削減することができます。
リースバックのメリット5選
いまご利用されている社用車を、そのまま使い続けることができるリースバック。以下に、そのメリットを5つにまとめました。

リースバックのメリット1. 売却損が発生しない
リースバックにおいては、クルマは一般的に帳簿残高(未償却残高)での買取になるため、売却損が発生しません。また、車両を売却した資金が発生するため、これを事業資金へと充当することができます。
リースバックのメリット2. 社用車を使いながら、すぐにリースのメリットが受けられる
乗り慣れた社用車にそのまま乗り続けながら、下記3〜5に述べるような、カーリースにおける様々なメリットをすぐに享受することができます。
リースバックのメリット3. 管理業務が軽減できる
車両台帳の記入、減価償却の計算などの経理処理、車検や点検時の代車手配、納税証明書の順簿・整理・集計等、さまざまな管理業務を削減することができます。
リースバックのメリット4. 節税効果が見込める
リースに切り替えることでクルマが固定資産から流動費になり、リース料金を経費計上できるために、節税効果が見込めます。
リースバックのメリット5. 車検やメンテナンスなどが一括で代行される
クルマの維持にまつわる煩雑な業務を代行してもらえるため、本業に集中できます。またプロのメンテナンスにより、クルマの安全性についても信頼を置くことができるでしょう。
いかがでしたでしょうか。
トヨタレンタリース京都では、京都府下の法人様、または個人営業主の皆様に役立つサービスの提供と、情報の発信に努めています。
私たちの信条は、カーリースにとどまらず、お客様ごとのお困りごとに寄り添って対応する、ソリューションのご提供。クルマに関するお困りごとやご相談は、トヨタレンタリース京都に、どうぞお気軽にお寄せください。