タイトル 「40代〜50代の突然介護が発生する社員がいる法人様向けセミナー」
「ウチはまだ大丈夫だから…」介護について、そんな風に考えている社員の方も多いのではないでしょうか。あるいはまたご担当者様も「我が社はまだ介護離職者が出ていないから」と考えておいでかもしれません。しかし、誰でも突然、介護の当事者になりえます。その時、業務や会社に及ぶ影響を、避けることができるでしょうか?本ウェビナーでは、その時に備えて「部下に教育すべきこと」や「管理職に求められること」を解説。医療・看護の現状も踏まえて、現代の企業としてあるべき姿や体制についてお伝えしていきます。
日時 2024年10月29日(木)開始14:00 終了15:35
講師 泉 泰子様
SOMPOリスクマネジメント株式会社
医療・介護コンサルティング部シニアコンサルタント・看護師
総合病院勤務後、介護・高齢者支援・教育に従事。現職にて全国の病院・介護施設における事故防止コンサルティングや教育を実施。その傍ら企業における介護離職防止コンサルティングに携わる。